プログラム職
- Unity/クライアント
- UI担当/クライアント
- インフラ
- サーバー(リーダー候補)
- クライアント
【Unity/クライアントサイドエンジニア 募集要項】
業務内容
・弊社の運用中、もしくは新規開発中のタイトルにてクライアントサイドエンジニア業務に従事いただきます
【使用言語、技術等】
Unity, C#
【入社時の配属先】
・『グランドサマナーズ(グラサマ)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『東方LostWord(とうほうロストワード)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『咲(わら)うアルスノトリア』チーム
・新規タイトルチーム
のどちらかのチームに配属となる予定です
※入社時の配属先についてはこれまでのご経験スキルをふまえ、決定させていただきます
弊社では基本的に自社開発・自社運用を行っており、プランナーやマーケターとの距離が近い環境で開発を行っているため、エンジニアからも積極的に改善提案を出してもらっています
プランナーだから、エンジニアだから、という職種の壁はなく、チーム一丸となって良いものを作り上げていこうとしている特徴があります
クライアントサイドエンジニアの開発環境
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている
・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている
・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
応募資格
・Unityを使用したソーシャルゲームの開発実務経験3年以上
・1タイトル以上のスマートフォンゲームを継続的に遊んでいる
・オフィスへ出社が可能な方
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
歓迎要件
・運用フェーズでの開発経験がある方
・Xcodeの使用経験がある方
・Objective-C, Javaの経験・知識がある方
・英語スキルのある方(TOEICの点数等は求めません)
※英語スキルのある方は英語グローバル版チームに配属させていただく可能性がございます
※英語グローバル版チームの場合も英語は読み書きのみ、外国籍も含め会話は日本語で行なっております
求める人物像
・細かにチームと連携を取りながら作業を進めることができる方
・ゲーム、アニメ等のエンタメコンテンツが好きな方
雇用区分
正社員、契約社員、アルバイト、業務委託
※正社員の場合:試用期間あり(6ヶ月)
※試用期間中は契約社員となることがございます
※スキル、経験に応じて試用期間が変動する可能性がございます
※試用期間中の、給与、就業時間、福利厚生等の労働条件に変更はありません
想定給与(正社員、契約社員)
・400万円〜600万円(月給制/固定残業代制)
※固定残業代制について:45時間分の時間外手当として給与に含み支給
・昇給:あり、賞与:なし
想定給与(アルバイト、業務委託)
・アルバイト:時給1,100円〜
・業務委託:経験・スキルによる
・昇給:あり、賞与:なし
勤務地・勤務時間
・本社オフィス:品川区西五反田八丁目3-16 西五反田8丁目ビル9F
・勤務時間:10:00~19:00(休憩時間60分)
※時差出勤制度あり
待遇・福利厚生(正社員、契約社員)
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤手当(月3万円まで)
・近距離手当制度(2km あるいは2駅圏内に限り月2万円)
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(12/29-1/3)
・有給休暇(入社半年後10日付与、最大20日)
・慶弔休暇(正社員、契約社員のみ)
・夏季休暇(5日/正社員、契約社員のみ)
・リモートワーク制度あり(リモートワークは雇用形態問わず適用可能)
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
募集人数
1名
【UI担当/クライアントサイドエンジニア 募集要項】
業務内容
・弊社、開発中の新規プロジェクトにて、クライアントサイドエンジニア(主にUI担当)業務に従事いただきます
※新規開発のため、詳細の記載が難しいのですが、面談時にはもう少し詳しくお話しさせていただきます!
【使用言語、技術等】
Unity, C#
クライアントサイドエンジニアの開発環境
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている
・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている
・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
応募資格
・Unityを使用したソーシャルゲームの開発実務経験のある方(2年以上)
・スマートフォンゲームのUIの実装経験のある方
・1タイトル以上のスマーフォンゲームを継続的に遊んでいる方
・オフィスへ出社が可能な方
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
歓迎要件
・インゲーム部分の開発経験がある方
・運用フェーズでの開発経験がある方
・Xcodeの使用経験がある方
・Objective-C, Javaの経験・知識がある方
求める人物像
・細かにチームと連携を取りながら作業を進めることができる方
・ゲーム、アニメ等のエンタメコンテンツが好きな方
雇用区分
正社員、契約社員、アルバイト、業務委託
※正社員の場合:試用期間あり(6ヶ月)
※試用期間中は契約社員となることがございます
※スキル、経験に応じて試用期間が変動する可能性がございます
※試用期間中の、給与、就業時間、福利厚生等の労働条件に変更はありません
想定給与(正社員、契約社員)
・400万円〜600万円(月給制/固定残業代制)
※固定残業代制について:45時間分の時間外手当として給与に含み支給
※マネジメントクラスでの採用の場合は裁量労働制になることがございます
・昇給:あり、賞与:なし
想定給与(アルバイト、業務委託)
・アルバイト:時給1,100円〜
・業務委託:経験・スキルによる
・昇給:あり、賞与:なし
勤務地・勤務時間
・本社オフィス:品川区西五反田八丁目3-16 西五反田8丁目ビル9F
・勤務時間:10:00~19:00(休憩時間60分)
※時差出勤制度あり
待遇・福利厚生(正社員、契約社員)
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤手当(月3万円まで)
・近距離手当制度(2km あるいは2駅圏内に限り月2万円)
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(12/29-1/3)
・有給休暇(入社半年後10日付与、最大20日)
・慶弔休暇(正社員、契約社員のみ)
・夏季休暇(5日/正社員、契約社員のみ)
・リモートワーク制度あり(リモートワークは雇用形態問わず適用可能)
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
募集人数
1名
【インフラエンジニア 募集要項】
業務内容
新規プロジェクトの立ち上げにより、サーバーサイドエンジニア(インフラ専門)メンバーを募集いたします!
※ゲームやエンタメコンテンツが好きであれば、ゲーム業界未経験者も歓迎いたします!
【具体的な内容】
・スマートフォン、PC、ブラウザ向けゲームのインフラ業務
※新規プロジェクト立ち上げによる増員メンバーの募集となります!
【入社時の配属先】
・『グランドサマナーズ(グラサマ)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『東方LostWord(とうほうロストワード)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『咲(わら)うアルスノトリア』チーム
・新規タイトルチーム
のどちらかのチームに配属となる予定です
※入社時の配属先についてはこれまでのご経験スキルをふまえ、決定させていただきます
インフラ専任担当者として、ゆくゆくはプロジェクトを横断的に見ていただく想定でおりますが、まずはNextNinjaの開発現場に慣れていただくため、入社当初は既存プロジェクトに配属させていただく可能性がございます
サーバーサイドエンジニアの開発環境
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
応募資格
・AWSでのインフラ構築・運用経験のある方(2〜3年以上)
・Linuxの知識のある方
・シェルスクリプトの知識のある方
・セキュリティを考慮した設計ができる方
・入社後慣れるまでは出社にて勤務可能な方(1.2ヶ月目安)
歓迎要件
・オンプレミスでのインフラ業務経験のある方
・アプリケーション側プログラムの理解ができる方
・コスト最適化などのチューニング経験がある方
・サービス運用の知識がある方
求める人物像
・ゲーム、マンガ、アニメなどのエンタメコンテンツが好きな方
雇用区分
正社員、契約社員、アルバイト、業務委託
※正社員の場合:試用期間あり(6ヶ月)
※試用期間中は契約社員となることがございます
※スキル、経験に応じて試用期間が変動する可能性がございます
※試用期間中の、給与、就業時間、福利厚生等の労働条件に変更はありません
想定給与(正社員、契約社員)
・400万円〜600万円(月給制/固定残業代制)
※固定残業代制について:45時間分の時間外手当として給与に含み支給
・昇給:あり、賞与:なし
想定給与(アルバイト、業務委託)
・アルバイト:時給1,100円〜
・業務委託:経験・スキルによる
・昇給:あり、賞与:なし
勤務地・勤務時間
・本社オフィス:品川区西五反田八丁目3-16 西五反田8丁目ビル9F
・勤務時間:10:00~19:00(休憩時間60分)
※時差出勤制度あり
待遇・福利厚生(正社員、契約社員)
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤手当(月3万円まで)
・近距離手当制度(2km あるいは2駅圏内に限り月2万円)
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(12/29-1/3)
・有給休暇(入社半年後10日付与、最大20日)
・慶弔休暇(正社員、契約社員のみ)
・夏季休暇(5日/正社員、契約社員のみ)
・リモートワーク制度あり(リモートワークは雇用形態問わず適用可能)
※リモートワークも併用可能ですが、入社後慣れるまでは出社での勤務となりますので、フルリモート制度ではございません(1.2ヶ月目安)
募集人数
1名
【サーバーサイドエンジニア(リーダー候補) 募集要項】
業務内容
弊社の運用中、もしくは新規開発中のタイトルにてサーバーサイドエンジニア業務をお任せします
リーダー候補として、ゆくゆくはチームマネジメントをしていただける方の採用となります
【具体的な内容】
・スマートフォン向けゲームのサーバーサイドプログラムの設計、開発、テスト、運用
・要件に基づく設計・開発
・サーバー負荷や不正対策の考慮
・インフラ設計
・フレームワークやミドルウェアの選定
【使用言語、技術等】
Python, SQL,Linux, AWS, HTTP, TCP, RDBMS, KVS,HTML, JavaScript
【入社時の配属先】
・『グランドサマナーズ(グラサマ)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『東方LostWord(とうほうロストワード)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『咲(わら)うアルスノトリア』チーム
・新規タイトルチーム
のどちらかのチームに配属となる予定です
※入社時の配属先についてはこれまでのご経験スキルをふまえ、決定させていただきます
弊社では基本的に自社開発・自社運用を行っており、プランナーやマーケターとの距離が近い環境で開発を行っているため、エンジニアからも積極的に改善提案を出してもらっています
プランナーだから、エンジニアだから、という職種の壁はなく、チーム一丸となって良いものを作り上げていこうとしている特徴があります
サーバーサイドエンジニアの開発環境
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・各メンバーが実装したコードのマージは Pull Request ベースで行われる
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・特定の人だけしかできない業務が存在しない(属人性をなくす取り組みをしている)
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
応募資格
・スマートフォン向けのゲームの設計、開発、負荷テスト経験がある方
・パフォーマンス計測、運用の経験がある方
・負荷が大きいサービスの開発・運用リリース作業経験がある方
・AWSでのインフラ環境構築経験がある方
・1タイトル以上のスマーフォンゲームを継続的に遊んでいる方
・オフィスへ出社が可能な方
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
歓迎要件
・オンプレミスでのインフラ業務経験のある方
・アプリケーション側プログラムの理解ができる方
・コスト最適化などのチューニング経験がある方
・サービス運用の知識がある方
求める人物像
・ゲーム、マンガ、アニメなどのエンタメコンテンツが好きな方
雇用区分
正社員、契約社員、アルバイト、業務委託
※正社員の場合:試用期間あり(6ヶ月)
※試用期間中は契約社員となることがございます
※スキル、経験に応じて試用期間が変動する可能性がございます
※試用期間中の、給与、就業時間、福利厚生等の労働条件に変更はありません
想定給与(正社員、契約社員)
・400万円〜800万円(月給制/固定残業代制)
※固定残業代制について:45時間分の時間外手当として給与に含み支給
※マネジメントクラスでの採用の場合は裁量労働制になることがございます
・昇給:あり、賞与:なし
想定給与(アルバイト、業務委託)
・アルバイト:時給1,100円〜
・業務委託:経験・スキルによる
・昇給:あり、賞与:なし
勤務地・勤務時間
・本社オフィス:品川区西五反田八丁目3-16 西五反田8丁目ビル9F
・勤務時間:10:00~19:00(休憩時間60分)
※時差出勤制度あり
待遇・福利厚生(正社員、契約社員)
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤手当(月3万円まで)
・近距離手当制度(2km あるいは2駅圏内に限り月2万円)
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(12/29-1/3)
・有給休暇(入社半年後10日付与、最大20日)
・慶弔休暇(正社員、契約社員のみ)
・夏季休暇(5日/正社員、契約社員のみ)
・リモートワーク制度あり(リモートワークは雇用形態問わず適用可能)
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
募集人数
複数名
【クライアントサイドエンジニア 募集要項】
業務内容
・弊社の運用中、もしくは新規開発中のタイトルにてクライアントサイドエンジニア業務に従事いただきます
【業務内容一例】
・クライアントサイドの設計、プログラミング、開発、テスト、運用
・PUSH通知などプラットフォーム関連機能の実装
・リファクタリング、新規技術や新規ツールの導入
・コード品質向上と最適化、作業の自動化、ゲーム内の改善、高速化などの提案
・既存機能の改善/新規イベントや機能の実装(仕様検討から関われます!)等
【使用言語、技術等】
Cocos2d-x, Unity, C++,C#, Objective-C, C, Java
【入社時の配属先】
・『グランドサマナーズ(グラサマ)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『東方LostWord(とうほうロストワード)』国内チーム、もしくは英語グローバル版チーム
・『咲(わら)うアルスノトリア』チーム
・新規タイトルチーム
のどちらかのチームに配属となる予定です
※入社時の配属先についてはこれまでのご経験スキルをふまえ、決定させていただきます
弊社では基本的に自社開発・自社運用を行っており、プランナーやマーケターとの距離が近い環境で開発を行っているため、エンジニアからも積極的に改善提案を出してもらっています
プランナーだから、エンジニアだから、という職種の壁はなく、チーム一丸となって良いものを作り上げていこうとしている特徴があります
クライアントサイドエンジニアの開発環境
・仕事中、イヤホンの装着が許容されている
・タスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行う
・全体のスケジュール管理は、途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整する形で行う
・デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っている
・何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしている
・想定される複数環境での品質チェックを義務づけている
・継続的なデプロイ(デリバリー)を行っている
・全てのコードをバージョン管理ツールで管理している
・自動(=システム化され、1コマンドで実行できる)ビルド、自動デプロイ環境が整備されている
・開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できる
・CTO またはそれに準じる、技術やワークフローの標準化を行う役割の人・部門が存在する
応募資格
・cocos2d-xを使用したソーシャルゲームの開発実務経験がある方(1年以上)
・UI系ではなくインゲーム部分の開発経験がある方
・運用フェーズでの開発経験がある方
・Xcodeの使用経験がある方
・Objective-C, Javaの経験・知識がある方
・1タイトル以上のスマホゲームを継続的に遊んでいる方
・オフィスへ出社が可能な方
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
歓迎要件
・iOS/Android向けのゲームの設計、開発、テスト、運用の経験がある方
・複数ジャンルのゲーム開発経験(RPG、SLG、ADVなど)
求める人物像
・周囲と円滑にコミュニケーションを取りながら業務に取り組むことができる方
・視野を広く持ち能動的な姿勢で業務に取り組むことができる方
・専門職としての自覚を持ちスキル向上に意欲的な方
・ゲーム、アニメ等のエンタメコンテンツが好きな方
雇用区分
正社員、契約社員
※正社員の場合:試用期間あり(6ヶ月)
※試用期間中は契約社員となることがございます
※スキル、経験に応じて試用期間が変動する可能性がございます
※試用期間中の、給与、就業時間、福利厚生等の労働条件に変更はありません
想定給与(正社員、契約社員)
・300万円〜1000万円(月給制/固定残業代制)
※固定残業代制について:45時間分の時間外手当として給与に含み支給
※マネジメントクラスでの採用の場合は裁量労働制になることがございます
・昇給:あり、賞与:なし
勤務地・勤務時間
・本社オフィス:品川区西五反田八丁目3-16 西五反田8丁目ビル9F
・勤務時間:10:00~19:00(休憩時間60分)
※時差出勤制度あり
待遇・福利厚生(正社員、契約社員)
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤手当(月3万円まで)
・近距離手当制度(2km あるいは2駅圏内に限り月2万円)
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇(12/29-1/3)
・有給休暇(入社半年後10日付与、最大20日)
・慶弔休暇(正社員、契約社員のみ)
・夏季休暇(5日/正社員、契約社員のみ)
・リモートワーク制度あり(リモートワークは雇用形態問わず適用可能)
※メンテ日やリリース間近では出社して対応することがございますので、フルリモート制度ではございません
募集人数
複数名